“今宵、君の元へ首刈りサンタがやって来るぞっ!ヘイッ!”
今ここを見ている暇な――いや、運命に選ばれし諸君は挑戦してみて下さい。
課題曲は『Roman』のオープニングナンバー『朝と夜の物語』
ポイントとなる箇所(いぇい!)は、約51秒から始まりますので……
23時59分09秒から曲が始まるように準備しておきます。
そして替え歌で無理矢理歌います。「良く似た a happy new yeah!」
「yeah!」が伴奏の盛り上がる小節の頭であり、奇跡的に上手く行けば、この瞬間に新年を迎えることになります。
あっ、その瞬間「ビシッ!」っと親指を立てることも忘れずに。
Revoもその日、その時間、この星の何処かのカラオケルームで親指立ててます。
Revoの朝は早い――
それは一杯の葡萄酒から始まる
やがて地平線を切り裂く銀色の光に杯を傾ける
――諸君、おはようございます!
Revoの元に「Yeah!」報告が続々と送られてきています。
君達も馬鹿だね。テンション上げ過ぎて隣人や家族に怒られてる、
そんな君達が大好きです。
もし、この先の人生で悪党に出逢い
「この世には2種類の人間がいるのだよ。分かるかね?」と聞かれたら
「それは――Yeah!する者と、しない者だっ!」と力強く答えておやりなさい。
突然ですが、今日は諸君に一言物申したいっ!
Hiver君宛てのファンメールが何故かRevoの元に届くのですが、
たまにハイバー氏とかヒベールさんとか書いてある時がある。
ん……何か聞こえてきませんか? 「残念だっt…」
わざとですか?あえてですか?イヴェールですよ、諸君。イヴェール!
話は変わりますが、Revoの今年の運勢は大吉でした。
良い方角が西と南と書いてありました。
次の領拡は西表島と南アフリカ共和国辺りが良いのでしょうか?
【追記(世界同時多発「Yeah!」)】
相変わらずRevoの元に「Yeah!」報告が続々と送られてきています。
アメリカ、イギリス、デンマーク、中国、韓国、台湾、北海道。
各国から来てます。私もやりましたと、ここにも領民はいるぞRevoと!――うわ、凄ぇ。
日本時刻にちゃんと合わせてくれてた芸の細かいローランもいてビックリ。
感動しました。離れてても僕達は同じロマンで繋がっているんだね。
君達の故郷は「Sound Horizon Kingdom」です。疲れたらいつでも帰っておいでなさい。
【追記(時を騙る幻想の「Yeah!」)】
「私にもお年玉ください」というメールも多い。
良いですか諸君。僕は君達のおじいちゃんではありませんよ。
モノがモノだけにあまり長い期間上げておくモノでもない気がしたのですが、
まぁ些か短かったかなと反省もしているわけです。
特別に、大阪遠征に出発する直前まで時の魔法をかけておきます。
→ 「Yeah!」する者、勇気を持ってこちらへ ←
それでは、これからリハ行ってきます!
さて、本日東京厚生年金会館、泣いても笑っても最終公演です。
参加者諸君も悔いを残さぬよう、共にこのロマンを全力で楽しんで貰えたらと思います。
そこで、今回ばかりはRevoから一つ提案があります。
諸君のノリ方を強制するようなことは好きではないのですが――
『朝と夜の物語』でHiver君がやっている振りつけを終始真似してやろうとすると、
割りと全体のノリの中で中途半端なノリ方になってしまうように思えます。
もし、難しいようであれば無理して真似することもありませんよ。
ビートに乗せて拳を突き上げているローラン達に混ざってみるのも良いと思います。
でも「繋がるロマ~ン♪」の所の振りだけは、皆で出来れば(繋がれれば)嬉しいかな。
絵心の無いRevoの代りに、某スタッフが試しに書いたものを正式採用。
メルシー↓
画像ロマンツアーお疲れ様でした。
書きたいことを纏めている時間がないので、
感想やお礼等、また後程書きたいと思います。
もう直ぐカウンターが【500万Hit】ですね。
その内の400万をRevo自らが廻していると仮定したとしても、
残り100万ですから凄い数です。諸君、今後とも宜しくお願いします。
【追記(世界同時多発「Yeah!」)】
他国のローラン達に触発されるのか、報告はまだ続いています――
そして、遂に『Roman』の聖地『フランス』にも参加者がいたことが大判明っ!
その他、シンガポールと東北も追加されました。
地続きの東北を参加国認定して良いのか迷いますが……
この際領土になっていない地方は全て《外国》とします。
今後の領拡で、どど~んと【Kingdom】の支配化に加えてゆくのでNo問題。