fc2ブログ

---

陛下,你要幸福
スポンサーサイト



MOIRA DVD

剧情最高!虽然时不时出现囧感,可是这是特色……OTL
LIVE太腐了,自重不能啊你们……这么多的配对是怎样!那种18N感是怎样啊陛下……
感想真要认真写的话就太长了……不写了OTL


以下重点感想:

小ELEV明明纯的和小鹿一样,长大是怎么变成色气满点的将军的……

elev.jpg
成长的虽然很好但是这是怎么成长的!怎样成长的啊啊啊这几年OTL


目光相接,瞬间的魔法

oluf.jpg

……你恋爱了,奥路菲……拍肩
不要演变成偷窥狂就好了,虽然已经是在尾随了……

还有大ELEV教小ELEV火球术啊之类的OTL
小狮子王子你会被当成王妃是早晚的事情
---------

陛下不要太辛苦了……太难过的话就去J叔叔怀里或者IKE宽阔的胸襟里哭吧!【什么……

我们一直爱你啊陛下!

陛下生日快乐

并庆DREAM PORT发售!

虽然尾浦姐姐的感觉在那里,但是第一首还是很陛下……即使世界观不是陛下的但是细节依然是……

陛下请一定要元气,一定要健康,希望陛下不会遇到伤心的事,希望一定要好好的 …………

您是lanrants的王
laurants的心是您的领土


----------------------------------------

0619.jpg


Please wait for me till the next winter....

愚人节快乐陛下~XD

日本与中国的1小时时差真美好……话说陛下你最近真的没问题吧XD
愚人节大好!陛下你在预言么XDDD

====================REVO陛下本家更新========================

⊿最終更新日
(2015/04/01) ⊿サイト説明...
(--/--/--)

⊿ 重力の壁を超え全宇宙が泣いた感動の名作 5th Story CD 『Roman』



試聴曲 → 2. 焔 /  3. 見えざる腕 ←
販売店 → Amazon(web通販)  / &全宇宙のCDショップ ←
※ 応援バナーは こちら から超お持ち帰り下さい...
--------------------------------------------------------------------------------

⊿ 近況報告(2015/04/01)

――こすもちゃお!
昨年の領拡で【移動銀河帝国初代皇帝】に即位したRevo1世です。
昨年はミリアムとギュスターヴの電撃結婚にはじまり、ミリアムの産休宣言、
そして盟友ポローローの早過ぎる逝去と、幻想楽団にとっても激動の一年となりました。

諸君、幾ら喪ったものを悔やんでも零れた時は決して戻らない。
我々はこの宇宙に生まれ続ける新しい焔の為にも、明日を歌い続けてゆこう。
哀しみの涙が多い程、歓びの涙も大きな泉となる。ポーが大好きだったあの詩のように……
それが僕達の「アスバン・テ・ビオ・ウィディス!」

今年こそは構想8年の問題作、9th Story 『マーベラス超宇宙』をリリースします。
そしてこのアルバムを引っ提げコンセプトツアーを廻ります。
初日の星はもう決めてある。天才ハーピスト・ポローローの故郷ベガです。
亜空間移動が可能となった新帝都で銀河を駈け廻り、追悼Yeah!しまくってやりますよ。

【追記】
そういえば、8年前地球で生まれた「エル」ちゃんっていたよね?
彼女もすくすくと育ち、先日8つの誕生日を迎えたのではないかと思います。
もうそろそろ、コンサートにおいでなさい。絵本より凄い幻想のステージを見せてあげよう!


--------------------------------------------------------------------------------

⊿ 銀河を征した第二期はここから始まった・・・歴史的名作 『少年は剣を…』



試聴曲 → 1. 終端の王と異世界の騎士 /  3. 神々が愛した楽園 ←
販売店 → Amazon(web通販)  / &全宇宙のCDショップ ←
関連商品 → SRPG『カオスウォーズ』  / MMORPG『ベルアイル』 ←

===========================================================

8年后EL的诞生日呢……(其实完全不是吉祥的兆头吧喂)

银河帝国初代皇帝听起来真的……很黄金树王朝……(误)
会有陛下的20米雕塑竖立在移动的王都么(大误)


Sa Majesté

“今宵、君の元へ首刈りサンタがやって来るぞっ!ヘイッ!”


今ここを見ている暇な――いや、運命に選ばれし諸君は挑戦してみて下さい。
課題曲は『Roman』のオープニングナンバー『朝と夜の物語』
ポイントとなる箇所(いぇい!)は、約51秒から始まりますので……
23時59分09秒から曲が始まるように準備しておきます。
そして替え歌で無理矢理歌います。「良く似た a happy new yeah!」
「yeah!」が伴奏の盛り上がる小節の頭であり、奇跡的に上手く行けば、この瞬間に新年を迎えることになります。
あっ、その瞬間「ビシッ!」っと親指を立てることも忘れずに。
Revoもその日、その時間、この星の何処かのカラオケルームで親指立ててます。


Revoの朝は早い――
それは一杯の葡萄酒から始まる
やがて地平線を切り裂く銀色の光に杯を傾ける

――諸君、おはようございます!

Revoの元に「Yeah!」報告が続々と送られてきています。
君達も馬鹿だね。テンション上げ過ぎて隣人や家族に怒られてる、
そんな君達が大好きです。
もし、この先の人生で悪党に出逢い
「この世には2種類の人間がいるのだよ。分かるかね?」と聞かれたら
「それは――Yeah!する者と、しない者だっ!」と力強く答えておやりなさい。


突然ですが、今日は諸君に一言物申したいっ!
Hiver君宛てのファンメールが何故かRevoの元に届くのですが、
たまにハイバー氏とかヒベールさんとか書いてある時がある。
ん……何か聞こえてきませんか? 「残念だっt…」
わざとですか?あえてですか?イヴェールですよ、諸君。イヴェール!


話は変わりますが、Revoの今年の運勢は大吉でした。
良い方角が西と南と書いてありました。
次の領拡は西表島と南アフリカ共和国辺りが良いのでしょうか?

【追記(世界同時多発「Yeah!」)】
相変わらずRevoの元に「Yeah!」報告が続々と送られてきています。
アメリカ、イギリス、デンマーク、中国、韓国、台湾、北海道。
各国から来てます。私もやりましたと、ここにも領民はいるぞRevoと!――うわ、凄ぇ。
日本時刻にちゃんと合わせてくれてた芸の細かいローランもいてビックリ。
感動しました。離れてても僕達は同じロマンで繋がっているんだね。
君達の故郷は「Sound Horizon Kingdom」です。疲れたらいつでも帰っておいでなさい。

【追記(時を騙る幻想の「Yeah!」)】
「私にもお年玉ください」というメールも多い。
良いですか諸君。僕は君達のおじいちゃんではありませんよ。
モノがモノだけにあまり長い期間上げておくモノでもない気がしたのですが、
まぁ些か短かったかなと反省もしているわけです。
特別に、大阪遠征に出発する直前まで時の魔法をかけておきます。

→ 「Yeah!」する者、勇気を持ってこちらへ ←

それでは、これからリハ行ってきます!


さて、本日東京厚生年金会館、泣いても笑っても最終公演です。
参加者諸君も悔いを残さぬよう、共にこのロマンを全力で楽しんで貰えたらと思います。
そこで、今回ばかりはRevoから一つ提案があります。
諸君のノリ方を強制するようなことは好きではないのですが――

『朝と夜の物語』でHiver君がやっている振りつけを終始真似してやろうとすると、
割りと全体のノリの中で中途半端なノリ方になってしまうように思えます。
もし、難しいようであれば無理して真似することもありませんよ。
ビートに乗せて拳を突き上げているローラン達に混ざってみるのも良いと思います。
でも「繋がるロマ~ン♪」の所の振りだけは、皆で出来れば(繋がれれば)嬉しいかな。
絵心の無いRevoの代りに、某スタッフが試しに書いたものを正式採用。
メルシー↓

画像


ロマンツアーお疲れ様でした。
書きたいことを纏めている時間がないので、
感想やお礼等、また後程書きたいと思います。

もう直ぐカウンターが【500万Hit】ですね。
その内の400万をRevo自らが廻していると仮定したとしても、
残り100万ですから凄い数です。諸君、今後とも宜しくお願いします。

【追記(世界同時多発「Yeah!」)】
他国のローラン達に触発されるのか、報告はまだ続いています――
そして、遂に『Roman』の聖地『フランス』にも参加者がいたことが大判明っ!
その他、シンガポールと東北も追加されました。
地続きの東北を参加国認定して良いのか迷いますが……
この際領土になっていない地方は全て《外国》とします。
今後の領拡で、どど~んと【Kingdom】の支配化に加えてゆくのでNo問題。
プロフィール

cliffle/hatsukis

Author:cliffle/hatsukis
SHK国民
YGO不灭
传说系列入侵。
图文堆放地,无秩序

---主张、声援、同盟---





Arawn-sama LOVE


Ginji君





--------------------------

息仔,
θ以外喂食不可!=皿=


最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク